採用情報
弁護士
実務経験のある弁護士資格のある方を随時募集しています。
詳しくは、以下の「法曹経験者の募集について」をご覧ください。
事務職員
現在、募集しておりません。
法曹経験者の募集について
私たちが目指す法律事務所
当法人は、2019年7月に創立10周年を迎えます。引き続き、事務所理念である「Happiness & Fairness」を内外に向かって実現していくため、これからの10年に向けて、以下のような事務所づくりを心掛けたいと思っています。共感いただける方のご応募をお待ちしております。
- 【事件解決力】
事務所理念と行動指針を共有し、”問題解決”という弁護士業務の真髄を追求しながら、不断に事件解決力を高める特徴を備えた事務所。 - 【多様性・専門性】
各弁護士の能力や持ち味を大切にし、互いに切磋琢磨しながら、弁護士としての力量と専門性を高めていけるような事務所。 - 【総合力・育成力】
各弁護士が協働して仕事に取り組むことで、事務所としての総合力を発揮し、良い人材を育成できるような事務所。 - 【ワークライフバランス】
事業をしっかり持続させつつ、各弁護士の仕事の方向性と生活上の事情(稼得責任とケア責任)を共有し、互いの協力と執務環境の整備に努め、それぞれが主体的に働き方を選択できる事務所。 - 【パートナーシップ】
法人のメリットを活かして会計の透明性を保ち、パートナーシップのもとで、事務所の方向性や課題を皆で共有し、オープンに議論できる事務所。
募集対象
弁護士、裁判官または検察官としての実務経験をお持ちの方、または司法修習後に企業などで実務経験をお持ちの方。実務経験はおおむね3年以上が望ましい。
労働法分野や予防法務に関心の強い方、歓迎いたします。
待遇・条件
採用過程の中で、経験年数、経験内容、実績等に応じて待遇や条件についてご提案させていただきます。
社会保険は完備しています。
なお、勤務弁護士は個人事件の受任も可能です。その場合は応分の分担金をご負担いただいております。
応募方法
まずは、写真付きの履歴書、職務経歴書、下記事項をまとめたメモを以下宛にご郵送ください。秘密は厳守いたします。
なお、提出いただきました書類は返却いたしませんので、あらかじめご了承ください。
①法曹を志した動機
②どんな弁護士を目指そうとしているか
③これまでの職歴において心掛けてきたこと、注力したこと
④これまでの職歴を通じて得られたこと
【郵送先】
〒604-8166 京都市中京区三条通烏丸西入御倉町85番地1 KDX烏丸ビル3階
弁護士法人古家野法律事務所 採用担当 宛